バイオハザードシリーズ 【ゲーム】バイオハザードヴィレッジプレイ日記(その4)ベネヴィエント邸 次のステージは「ベネヴィエント邸」のようです。道中霧が立ち込めているんですが、歩いていくと人形がつるされている現場に遭遇しました。私、こういうの凄く苦手なんですよね。鳥肌立つくらい怖い。 2021.05.11 バイオハザードシリーズ
バイオハザードシリーズ 【ゲーム】バイオハザードヴィレッジプレイ日記(その3) 前回はドミトレスク城を脱出できたところまででした。今回はその後村へ戻って事の真相に少し迫る内容でした。 2021.05.10 バイオハザードシリーズ
バイオハザードシリーズ 【ゲーム】バイオハザードヴィレッジプレイ日記(その2) 前回は村到着からドミトレスク城の探索途中まででした。今回は城の仕掛けの残りを回収するところからスタートです。 2021.05.09 バイオハザードシリーズ
バイオハザードシリーズ 【ゲーム】バイオハザードヴィレッジプレイ日記(その1) バイオハザードヴィレッジはカジュアルモードでプレイしています。バイオハザードは体験版を除けば初めてなので、簡単なモードでプレイしようと思いました。 2021.05.08 バイオハザードシリーズ
デスク環境 【ゲーム】ゲーミングPCを購入するにあたりガレリアとG-Tuneを比較してみました 私はPCでjava版マインクラフトをやっています。先日、影modと呼ばれる拡張要素を入れようとしたところ処理がカクついてしまいました。(4,5年前のノートPCだからかなぁ)そこで、もっと処理性能のいいゲーミングPCを買おうと思い比較してみま... 2021.05.07 デスク環境
お知らせ・雑記 【ゲーム】Steam版ベヨネッタを購入した【雑記】 ベヨネッタは1も2もプレイしましたが、Steam版も購入しました。しかし、5年ほど前の普通のノートPCなのでプレイすらできない。事前に調べておけよって感じですが、2021年5月6日まで500円程度で購入できたんで、駆け込みで購入したのです。... 2021.05.06 お知らせ・雑記
バイオハザードシリーズ 【ゲーム】バイオハザード ヴィレッジ 体験版(デモ版)をプレイした感想【PS4】 バイオハザード ヴィレッジの体験版をやってみました。前作のバイオハザード7のプレイ動画や映画を見ているとめちゃめちゃ怖いですよね。だから、今までプレイしてこなかったのですが、今回は体験版ってことなので試しにやってみることにしました。 2021.05.05 バイオハザードシリーズ
ブログ運営 【ブログの始め方】Google AdSense審査申し込み時のエラーへの対処【エックスサーバー】 エックスサーバーのWordPressで、Google AdSenseの審査を開始できなかったことへ対処しました。原因は、WordPressをサブディレクトリにインストールしていたこと。そこでWordPressをドメイン直下に移動しました。私... 2021.03.27 ブログ運営
ブログ運営 【ブログの始め方】サーバーのレンタルからブログツール導入までの備忘録 ブログを始めるには、サーバーのレンタルとドメインの取得が必要です。私はエックスサーバーでサーバーレンタルをして、お名前.comでドメイン取得しました。この手順をご紹介します。サーバをレンタルエックスサーバのレンタルの方法は公式のマニュアルを... 2021.03.11 ブログ運営
ブログ運営 【ブログの始め方】ドメイン取得手順【お名前.com】 ブログを始めたいという方向けに、私が実践した手順を紹介いたします。私に向けての備忘録でもありますが、お役に立てれば幸いです。ブログを始めるためにはまずドメインの取得が必要となります。この記事ではドメイン取得方法について公開いたします。ドメイ... 2021.03.09 ブログ運営