Oliveフレキシブルペイのランクを変更する際の方法のはなしです。結論を言いますと、フレキシブルペイはランク変更ができませんので、解約・再申し込みが必要です。
Oliveフレキシブルペイはランク変更が出来ない
ランク変更しようとした理由
Oliveフレキシブルペイには3つのランクがあります。各ランクの詳細は公式サイトをご確認ください。(Oliveフレキシブルペイ基本情報)
- 一般
- ゴールド
- プラチナプリファード
私は、様子見をしたくて「一般」で申し込みました。ですがその後、生活費の支払いをOliveに変えようと計画したら、年間100万円は絶対使うと分かり「ゴールド」に切り替えようと思いました。
他のクレジットカードだと変更手続きしたら出来るので同様かなと思っていましたが、Oliveはそうじゃなかった。
FAQを確認したら、Oliveフレキシブルペイはランク変更はできないとのこと。条件さえ満たせば簡単に変更できると思っていましたが、そうじゃないのようです。
変更はできないですが、ある手続きをしたらゴールドやプラチナプリファードに変えることは出来るようです。
ランク変更の方法
先述のFAQにランク変更の方法が書かれていました。以下の方法です。
Oliveフレキシブルペイはランクの変更ができないため、ご希望の場合は一度退会(解約)していただき、約2週間後をめどにご希望のランクのOliveフレキシブルペイを新規でお申し込みください。
出典:Oliveフレキシブルペイのランク(一般・ゴールド・プラチナプリファード)を変更することはできますか?
「一度解約して、再度希望のランクで申し込んでね」ってことでした。
中々に面倒で時間のかかる方法だなと感じます。利用者側でやる手続きを流れで示すと以下の通りです。
- Oliveフレキシブルペイの解約
- キャッシュカードが届くのを待つ
- キャッシュカードを受け取ったら、希望のランクでOliveフレキシブルペイを申し込む
- 不要になったカードを適切な方法で処分(裁断等)
2回手続き(解約・申込)をしないといけないし、2回目の申請はキャッシュカードが届くのを待つ必要があるので面倒くさいのが本音。
ゴールドやプラチナプリファードを視野に入れている人は、最初からそのランクを選んでいた方が手間がなくていいと思います。
公式FAQへのリンク
最後に、Oliveフレキシブルペイのランク変更に関する三井住友銀行と三井住友カードのリンクを紹介しておきます。これを熟読してください。そして、私のように面倒な手続きをしなくていいようにしてください。
関連記事
三井住友銀行のOlive関連記事の紹介です。良かったら読んでみてください。
コメント