プログラミング【初心者向け】C言語のポインタを使った配列の使い方 C言語でポインタを使った配列の使い方について、ざっくり説明します。ポインタを使って配列を作るにはメモリの確保/解放をすることを覚えておくと良いです。メモリ確保する理由は、プログラムが開始したた段階ではメモリ確保していないから。メモリ解放する...2021.03.08プログラミング
ゲーム【ゲーム】Apex Legendsのプレイ時間帯でのプレイヤー傾向の話 時間帯によってプレイヤーの傾向が違うことに気づいたFPSゲームのApex Legendsが好きで結構やっています。あまりうまくはなく、1試合で2キルできれば良い方のレベル。3キルできれば御の字です。主なプレイ時間帯は21時以降なんですが、平...2021.03.06ゲーム
ブログ【WordPress】SSL化したけど鍵マークがつかない事へ対処した話 SSL化したのに鍵マークがつかない私はブログサイトを開設するにあたり、サイトのSSL設定をしました。前提として、このサイトは以下の構成となってます。ドメイン → お名前.comで取得サーバー → エックスサーバーで取得ブログ → WordP...2021.03.05ブログ
日常【手続き簡単】マイナンバーカードの申請は簡単 マイナンバーカードを申請しましたマイナンバーカードを申請してみました。これまでは通知カードで事足りていましたが、次のことが予定されているためカードを申請しようと思いました。詳しくはマイナンバーカードの公式HPで確認をしてみてください。(もっ...2021.03.05日常
日常【雑記】自宅でドリップコーヒーを始めた話 インスタントコーヒーをやめて自宅ドリップを始めました私はコーヒーが好きでよく飲んでいます。これまでは自宅ではインスタントコーヒー、職場では缶コーヒーでしたが、自分で淹れてみることにしました。そこで購入したものが以下三つドリッパー(円錐型)コ...2021.03.04日常
日常【雑記】簿記3級受験を延期した話【新型コロナ】 新型コロナ(COVID-19)対応に迫られた2020年~2021年2020年~2021年は新型コロナ(COVID-19)の影響で様々ところに影響がでました。感染防止のため3密(密閉・密集・密接)をさける動きも多くありました。企業はテレワーク...2021.02.27日常
日常【すごく面白い】アニメ「岸部露伴は動かない」を見た話【Netflix】 私は、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の大ファンです。ジョジョ好き同士が話すと何部が好きか?みたいな話になります。その時は、「全部がすき!」と言いますね。2021年2月からNetflixで、ジョジョの奇妙な冒険のスピンオフ作品「岸部露伴は動かな...2021.02.25日常
ゲーム【ゲーム】”Maneater”やってみた感想【おすすめ】 Maneaterというゲームをやってみました。中々面白いので、おすすめです。”Maneater”をやってみた感想PS4でManeaterなるゲームをやってみました。このゲームを簡単に説明すると、「プレイヤーはサメになり、母サメを殺した漁師に...2021.02.15ゲーム
日常ゲームやYouTubeで運動するの楽しいから続けられる ゲームやYouTubeで運動自宅にいる時間が長くなり、運動する機会が減ってきた。運動不足解消のため、リングフィットアドベンチャーをやっていますが、他の方々はどんな事をしているのだろう。私はリングフィットアドベンチャーの他、時々フィットボクシ...2021.01.24日常
ゲーム【ゲーム】リングフィットアドベンチャーで運動不足解消 リングフィットアドベンチャーで運動不足解消ニンテンドースイッチの「リングフィットアドベンチャー」をやってます。外出自粛生活アンド正月で運動不足だったので、室内で楽しくトレーニングできて良いです。トレーニングで敵を倒すゲームなので、目的もハッ...2021.01.20ゲーム